U者のブログ

U者が思ったことを寂しいときに書き綴るブログ

すごく簡単にvainglory勝つ方法❶~場所編~

みなさんの大切な時間を

有意義にできるような記事になってたらいいな

 

さぁみなさんvainglory楽しんでますか?

僕はボチボチ楽しませてもらってます。

 

ここで私のvaingloryの楽しみ方をご紹介します。

勝つことです

負けてて楽しい試合も稀にありますが、

勝って楽しくない試合は相手がAFKしてるとかだけです。

 

みなさんも負けるよりは勝つ方が嬉しいですよね?

じゃあどうやって勝ちましょうかvainglory

クリスタル割ったら勝ちなんですけど、

さすがに分かりますよね相手が邪魔してきます。

こっちがオラァ!ってクリスタルに万歳突撃しても邪魔してくるんですよ。(っ>ω・)つ)o゚)∵

 (昔は紫のラッパならして突撃する作戦もありました笑)

じゃあどうします?

相手をなぎ倒さないとダメですよね

倒してからじゃないと勝てないんですよ

じゃあどうやって相手倒しましょうか

 

いくつか方法はあります。

なんで、それを何回かに分けて書きます

見てね!

 

さぁいこε=┏(・ω・)┛

 

すごく簡単に勝つ方法で大事なことの一つ

 

集団戦で勝つこと

その集団戦で勝利に繋がる要因が4つあります

  1. 場所
  2. レベル
  3. アイテムビルド
  4. ヒーロー構成

 

わぁおたった4つ!でもこれが複雑に関係しているのでvaingloryというゲームは奥深く面白いのです!

 

そんな中で今回は

戦う場所

についてお話しようと思います。(*´○`)o¶~~♪

 

さぁ、最初はめちゃくちゃ簡単にいきましょう

相手と味方が

ヒーロービルドレベル体力マナ全部同じで戦う時に

「クラーケン前の広場」

「相手のタレット前」

「味方のホーム前」

どこで戦ったら勝ちやすいと思います?

たぶんほとんどの人が味方のホーム前って言うと思います。ハイ正解👏︎('ω' )

 

単純に言ったら勝てる場所負ける場所ってのがあるんですよ

 

味方のタレット前→タレットが攻撃してくれる

f:id:Usya:20170921021231p:image

味方の鉱山の近く→鉱山が攻撃してくれる

f:id:Usya:20170921021247p:image

味方のホームの前→回復できるし

最高火力サンクチュアリデスビーム様もある

▒▓█▇▆▅▃▂▁ԅ(¯Д¯ԅ)

 f:id:Usya:20170921021535p:image

上から降ってくるサンクチュアリデスビームのダメージは

硬いフィンをもとろとろに溶かしてしまうのです…

これらが勝てる場所

上記の場所は味方が増えて4:3のような状況だと考えたらいいですホーム前は5:3ぐらいのイメージ

逆に言ったら上の「味方の」を

「相手の」って考えると負ける場所です。

集団戦勝てないなー思ったら場所意識してみると結果が変わってくるかも....〆(・ω・。)

集団戦勝つためにはレベル、アイテム、構成、も大事ですが場所もかなり大事です。

 

次の記事は勝利の要因の4つの残りのどれかにしようと思います。

全部が一旦終わったら各々の発展系も書こうと思います。

 

全部読んでくれてありがとうございます。( ´ ▽ ` )

次の記事はコチラ

すごく簡単にvainglory勝つ方法❷ - U者のブログ

 

最後に一番硬いフィンにレイドボスというレジェンダリータレントのレベル2を付けてがサンクチュアリデスビームにどれだけ耐えられるかの検証をした動画を載せておきます。普通のヒーローでは余程殴られ続けないと倒されないフィンがどうなるのか…!

U者→10月ぐらい大阪オフ(予定 on Twitter: "レイドボスレベル2でサンクチュアリデスビームを受ける動画 https://t.co/8KbStLHU7N"

第1回vainglory「スタン」

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ私はU者といいます。

 

旅行してるのに遊ぶ相手がいないので昔からやりたいと思っていたブログを書いてます。

 

しばらくはvaingloryの事を中心に書こうと思っています。

書く内容は自分のvaingloryをやっている時に何を考えているのか、初心者向けの覚えておくと得をする知識等を書き殴ろうと思います笑

 

今回はvaingloryなどのゲームでスタン等の相手を止めるスキルがいかに大事で強力なのかを語ろうと思います。

Vainglory8 2017 Summer Season Split2 Week3 Day2

https://www.openrec.tv/live/jOetmlZniT1

この動画の3時間34分ぐらいから始まる

DETONATINO GAMEING(以下、DNG)

vs

ACE GAMEING(以下、ACE)

の試合。pickはDNGが

キャリー:ブラックフェザー、ジャングル:スカイ、キャプテン:グレース

ACEが

キャリー:セレス、ジャングル:ランス、キャプテン:キャサリン   こんな構成でした。

f:id:Usya:20170822072754p:image

 この構成で注目してもらいたいのはACEがレベル2の時点で全員相手をスタンさせるスキルを持っていることです。

セレスのコア崩壊、ランスのガイシアの壁、キャサリンの容赦なき追跡

相手をスタンさせるスキルは基本的には当てるのが簡単では無いことが多いです。しかし、キャサリンの容赦なき追跡は一番当てるのが簡単です。

通常攻撃するだけ!(`o´)

んー簡単ですね。

通常攻撃、相手をタップするだけで当たります。

しかも容赦なき追跡は走るのが早くなるので本当に簡単に相手をスタンさせられます。

しかし、今回のACEの構成を相手する場合このキャサリンの容赦なき追跡をくらってしまうとそれだけで倒される未来が待っています。

先ほどの動画で3:37:20秒ほどから見てもらえるとわかりやすいです。

ブラックフェザーに対して

容赦なき追跡→刺突でスタンと足止めでブラックフェザーは少しの反撃しかできず倒されました。

そのすぐあとにもグレースに対して

容赦なき追跡→刺突→コア崩壊でスタン足止めスタンで全てのCC(相手の行動を妨害すること)を連鎖ささて倒しました。グレースはいくらやばいと思っても避けられないスキルからのCCの連鎖なのでどうしようもなくなりました。

この試合の結果を言ってしまうと序盤からキルを取られてしまい、セレスを守るプロテクトキャリー構成にでも足も出なくなってしまいました。

 

このようにスタンで味方と上手く連携できると簡単に有利が取れます。そりゃもちろんスタンは反射ブロックというアイテムを持っていると防ぐことはできます。しかし、レベル2の時点で反射ブロックを持っていますか?さすがに持ってないですよね(´-`)

 

みなさんも相手を邪魔するスキルにどんなスキルがあるのかどのヒーローが持っているのかを覚えてvaingloryをもっと楽しみましょう!

 

このブログは私の感じたことや考えていることに基づいて書いています。これは間違えてる!これはこっちの方がいいと思う!等のご意見も多々出てくると思うので、そういう時はコメントにて教えていただけると嬉しいです。ぜひ一緒に議論しましょう!

 

皆さんのvaingloryを楽しむ上で1%でもこのブログが役立つといいな~~(・∀・)